よくばりチケットで行く旭川観光!上野ファーム編
https://www.youtube.com/watch?v=wdWmdQb_rqE
投稿者「atca」のアーカイブ
たいせつ×新メニュー スペシャルチケットの発売
withコロナ/after コロナの取り組みについて
5月30日で47都道府県全てで緊急事態宣言が解除され、新しい生活様式を始めとした新型コロナ感染症と向き合いながらの日常生活(with コロナ)が始まりました。
国ではGoToキャンペーンを始めとした新型コロナ感染症の収束後(after コロナ)の施策を計画しているところですが、収束時期の見えない中で経済活動を続けていくためには、with コロナ期における対策等の取り組みによって、消費者が安心して経済活動に復帰できるよう働きかけていくことが必要です。
会員の皆様におかれましては下記の取り組み・キャンペーン等を是非積極的に活用ください。
6月1日以降(with コロナ)の取り組み・キャンペーン
※掲載順は募集等告知の受信順
新北海道スタイル
北海道 |
国が示した「新しい生活様式」の北海道内での実践に向けた、6月1日からの新しいライフスタイルやビジネススタイルの様式。 北海道の実施する施策等では、参加条件として「新北海道スタイル」を実践していることが求められる場合があります。[新北海道スタイルについて] |
新型コロナ通知システム
北海道 |
施設・店舗に、施設利用情報を登録するQRコードを発行し、利用者が登録することで万が一感染者が同時刻に利用した場合、システムから通知を受けることができるようにするもの。 |
「新北海道スタイル」安心宣言 取組事業者紹介
上川総合振興局 |
北海道が推進する「新北海道スタイル」を実践している事業者を特設ページで紹介しています。
[掲載事業者募集中] |
入場料等割引キャンペーンについて
上川総合振興局 |
上川総合振興局が企画する、上川管内在住者が上川管内の観光施設等を利用する場合に入場料等の割引を受けられるキャンペーン。
[参加施設受付中] |
どうみん割
北海道 |
道が実施している、道内在住者を対象に道内旅行代金が半額(上限1万円)になるキャンペーン
[第1次受付:6月17日~6月19日]募集終了 |
「HOKKAIDO LOVE! 」プロジェクト 北海道エアポート 株 、(公社)北海道観光振興機構、北海道 |
「 HOKKAIDO LOVE! 」 のキャッチフレーズを幅広く活用し、オール北海道で観光関連産業等の前向きな取組を応援するプロジェクト。
写真や動画による魅力発信の企画で、利用規約に同意すればだれでも参加できます。 |
旭川市では市内に泊まってお得なキャンペーンを企画しています 旭川市、旭川観光コンベンション協会 |
旭川市内の宿泊、飲食、教育旅行等を支援する複数のキャンペーンを企画中。(第1弾のよくばりキャンペーンは当協会が事務局をしています) 宿泊へのクーポン等セット商品の造成、飲食店等で利用できるクーポン券の発行などを計画しています。 |
Go Toトラベル事業
観光庁 |
国が実施する、国内在住者を対象に国内旅行料金を割引するキャンペーン 情報がわかり次第、【事業者向け】GoToトラベルキャンペーンについてにまとめていきます。 |
泊まってお得!あさひかわ よくばりキャンペーン
よくばりキャンペーンは予定通り2021年3月22日で終了いたしました。

旭川よくばりキャンペーンとは?
旭川市内宿泊者の方に8,000枚限定で、定価1,800円の特別入園券「よくばりチケット」を特別価格500円で販売します。
また、大人1,200円の路線バス1日券「あさくるパス」も1,000枚限定で無料でプレゼントします。
チケットはよくばりキャンペーン対象の宿泊施設でご購入できますので、下記の対象宿泊施設へお問い合わせください。
「#よくばり旭川」インスタグラムキャンペーン開催中!
「2020旭川よくばりキャンペーン」公式インスタグラムをフォローし、「#よくばり旭川2020」のハッシュタブで投稿した方の中から毎月抽選でプレゼントします。詳しくは上記の専用ページから応募要項を確認してご参加ください。
キャンペーン商品の販売期間
2020年7月17日(金)より、対象宿泊施設等で販売等が開始されます。
販売終了日は2021年3月22日(月)を予定していますが、販売枚数(よくばりチケット8,000枚、あさくるパス1,000枚)に達し次第終了となります。
キャンペーン商品の購入
よくばりチケットのキャンペーン価格での購入については、下記の対象宿泊施設にご宿泊された方が購入できます。
宿泊施設 | 住所・電話番号 |
星野リゾート OMO7 旭川 | 旭川市6条通9丁目45番地の1 0166-24-3124 |
アートホテル旭川 | 旭川市7条通6丁目 0166-25-8811 |
旭川トーヨーホテル | 旭川市7条通7丁目32-12 0166-22-7575 |
ホテルクレッセント旭川 | 旭川市5条8丁目 0166-27-1111 |
ホテルメイツ旭川 | 旭川市宮下通10丁目左5号 0166-22-0011 |
スマイルホテル旭川 | 旭川市2条通7丁目435番地 0166-25-3311 |
旭川サンホテル | 旭川市2条通7丁目左8号 0166-23-3233 |
和風旅館 扇松園 | 旭川市高砂台3丁目8-3 0166-61-5154 |
旅館 東花苑 | 旭川市5条通25丁目 0166-31-2234 |
旅館 不二苑 | 旭川市常盤通3丁目1971-48 0166-22-0110 |
プレミアホテル-CABIN-旭川 | 旭川市1条通7丁目 0166-73-7430 |
JRイン旭川 | 旭川市宮下通7丁目2番5号 0166-24-8888 |
ホテルWBFグランデ旭川 | 旭川市宮下通10丁目3-3 0166-23-8000 |
ワイズホテル旭川駅前 | 旭川市宮下通9丁目2-17 0166-29-3255 |
ホテルウィングインターナショナル 旭川駅前 | 旭川市宮下通7-3112 0166-27-5330 |
ホテルルートインGrand旭川駅前 | 旭川市宮下通8丁目1962-1 050-5847-7720 |
ホテルテトラ旭川駅前 | 旭川市1条通9丁目左1号 0166-21-5151 |
美松荘旅館 | 旭川市2条通5丁目右8号 0166-22-6657 |
9Cホテル | 旭川市1条通9丁目92-2 0166-73-3199 |
【対象宿泊事業者向け】キャンペーン告知のリンクについて
当キャンペーンにご参加いただいている宿泊事業者が自HP等で本キャンペーンの告知を行っていただく際のリンク素材として、下記の画像をご利用ください。
リンク先URL:https://www.atca.jp/yokubari_c2020/(このページのURLです)
【動画】よくばりチケットで行く旭川観光!旭山動物園編
よくばりチケットで行く旭川観光!旭山動物園編
https://www.youtube.com/watch?v=hrWff4LexEo
富良野線 全線開通120周年記念企画がJR旭川駅で開催中です
2020あさひかわ よくばりキャンペーンが始まります
旭川観光コンベンション協会では新たに「2020あさひかわ よくばりキャンペーン」を実施します。
当協会では旭山動物園にプラスして上野ファーム・三浦綾子記念文学館のどちらか1館に入園・入場できる共通利用券「よくばりチケット」を販売していますが、今回の新型コロナウイルス感染症の影響により足が遠のいてしまったお客様に、再び北海道・旭川へお越しいただくきっかけを作るべく、本キャンペーンを実施することといたしました。
「よくばりチケット」は定価1,800円で販売していますが、今回のキャンペーンでは旭川市内に宿泊される方を対象に1枚500円の特別価格でお求めいただけます。
さらに、旭川市内路線バスの1日乗り放題券「あさくるパス」も無料でお付けします。
各観光施設へのアクセスも容易になってますます観光しやすい、便利でお得なキャンペーンとなっています。
販売開始は7月中旬頃を予定しております。
本キャンペーン商品の販売(取扱事業者)は決定次第お知らせいたします。
※原則として宿泊とセットでの販売となりますので、「よくばりチケット(+あさくるパス)」のみを購入することはできません。
「よくばりチケット」は1,800円、「あさくるパス」は1日大人1,200円でキャンペーン期間中も通常通り販売していますので是非お求めください。
【募集終了】「たいせつ×新メニューキャンペーン」参加店舗を募集しています
大雪カムイミンタラDMOより、当地域の豊かな食材を活かした新たなメニューを開発する「たいせつ×新メニューキャンペーン」のご案内です。
たいせつ地域の1市7町(旭川市、鷹栖町、東神楽町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、東川町
)に店舗を構える飲食店を対象に、当該地域の豊かな食材を活かした新たなメニューを開発・販売ための支援と販売促進を行うキャンペーンです。
詳しくは、下記の資料をご確認いただき、参加を希望される場合は、(一社)大雪カムイミンタラDMOへお問い合わせください。
キャンペーン名 | たいせつ×新メニューキャンペーン |
募集期間 | 令和2年7月3日(金) ※応募多数の場合、抽選となります |
参加料 | 無料 |
参加条件等 | キャンペーン案内(PDF) キャンペーン要項(PDF) |
お問い合わせ先 | (一社)大雪カムイミンタラDMO https://www.taisetsu-kamui.jp/ |
【新型コロナ】公共交通機関の減便、運休などについて
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、公共交通機関や観光バス等の運行にも影響がでていますのでお知らせいたします。
なお、このページに記載している内容は新型コロナウイルス感染症に伴う運航・ダイヤ等の変更についてであり、その他の事故・トラブルによる運休や遅れは反映していません。
予約のキャンセル、払い戻しなどに関する対応については各機関のHPをご確認ください。
(情報更新:2020年6月8日10:50)情報は定期的に確認し更新してまいりますが、状況が急変する場合がありますので、お出かけ前には各機関の公式HPをご確認ください。
電車(JR北海道)について
- 3月23日(月)~当面の間、札幌ー旭川間の特急列車(上り・下り各6本)の減便となります。詳しくは新型コロナウイルスに関するお知らせの「新型コロナウイルスの影響による特急列車の減便・減車について」をご確認ください。
- 公式HP「JR北海道」
旭川空港発着の飛行機について
- 日本航空(JAL)は東京ー旭川便の出発・到着の減便が決まってます。
日によって対象となる便(時間)が異なりますので、 詳しくはJAL公式HP「新型コロナウイルス肺炎に伴う対応について」から搭乗日毎に[旭川発]と[東京(羽田)発]の欄をご確認ください。 - 全日空(ANA)は東京ー旭川便と名古屋ー旭川便で出発・到着の減便が決まっています。
詳しくはANA公式HPの「新型コロナウイルスの影響に伴う路線・便数計画の一部変更について」をご確認ください。 - エアドゥ(AIRDO)は東京ー旭川便で出発・到着の減便が決まっています。
詳しくは公式HP「新型コロナウイルスの影響に伴う 運航計画の一部変更」をご確認ください。 - タイガーエア台湾は3月1日(日)~5月31日(日)までの期間、旭川ー台北便を運休します。
お知らせについては旭川空港公式HP「タイガーエア台湾 運休について」をご確認ください。
路線バスの運行について
- 旭川電気軌道バスの路線バスは、6月1日より通常ダイヤに戻りました!
また施設の休業、航空減便に伴い、いくつかの路線は減便となります。
最新の情報は公式HP「旭川電気軌道株式会社」をご確認ください - 道北バスの路線バスは、6月1日より通常ダイヤに戻りました!
6月1日以降も一部の都市間バスは減便して運行しますので事前にご確認ください。
詳しくは公式HP「道北バス」をご確認ください。 - 北海道中央バスの路線バス(都市間高速バス)は、旭川発着、及び停留するすべての便で通常通り運行しています。
詳しくは公式HP「北海道中央バス バス運休情報」をご確認ください。 - 北海道中央バスの観光バスは、全便運休となっています。
詳しくは公式HPの「定期観光バス全コース運休のお知らせ」をご確認ください。