川村カ子トアイヌ記念館では、新設工事に係る引っ越し作業のため
下記の期間、施設が休館となります。
●休館期間●
令和5年4月23日(日)まで(予定)
川村カ子トアイヌ記念館では、新設工事に係る引っ越し作業のため
下記の期間、施設が休館となります。
●休館期間●
令和5年4月23日(日)まで(予定)
毎年2回に分けて配布しております、イベント・コンベンションカレンダーR5上期(4月~9月)を3月31日(金)から配布開始します。数に限りがございますので在庫が無くなり次第、配布を締め切らせていただきますのでご了承ください。
配布開始日
令和5年3月31日(金)~
配布場所
旭川市役所 総合庁舎1F案内(旭川市6条通9丁目)
旭川市役所 第2庁舎1F案内(旭川市7条10丁目)
旭川市各支所
旭川市公民館
旭川観光物産情報センター(旭川市川市宮下通8丁目3番1号 JR旭川駅東コンコース前)
旭川総合観光情報センター(旭川市5条通7丁目フードテラス2階あさテラス)
旭川街あかり実行委員会では、「世界自閉症啓発デー」の趣旨に賛同し、
常盤ロータリーのイルミネーションを4月1日から8日まで再点灯します。
「世界自閉症啓発デー」は2007年に国連で定められ、自閉症をはじめとする発達障害について
広く理解、啓発をするための活動として、癒しや希望を表すブルーのライトを各地で点灯しており、
日本では4月2日~8日までを発達障害啓発週間としています。
名称 | 世界自閉症啓発デー Light up blue 2023 in 旭川 |
開催日程 | 令和5年4月1日(土)~ 8日(土) 18:00~22:00 |
会場 | 旭川常盤ロータリー (旭川市常盤通1丁目) |
公式HP | http://www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/ |
JR旭川駅南側の歩くスキー北彩都コースは、雪解けが進んでいることから3月20日(月)で終了となります。
これに合わせて、北海道大雪地域アクティビティセンターでのスキー・スノーシューレンタル事業も3月20日(月)で終了いたします。
本年度も多くの方にご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、下記レンタル品につきましても、R5年3月27日(月)をもちまして終了いたしました。
・雪遊びセット
・雪アヒル親子セット
・こども用そり
旭川観光物産情報センターでは春頃より、レンタサイクルを実施いたします。
雪解け等の状況に左右されますが、概ね4月末~5月初頃開始予定となっておりますので是非ご利用ください。
令和5年3月11日(土)~12日(日)に、旭川市で「第43回バーサーロペット・ジャパン」が開催されます。
大会の実施に伴い、北彩都歩くスキーコースを大会参加者向けに開放し、一般開放は中止いたします。
一般開放中止期間:3月9日(木)~14日(火)
なお、上記期間、北海道大雪地域アクティビティセンターでは下記のレンタルのみ実施いたします。
・雪遊びセット
・雪アヒル親子セット
ご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。
お客様各位
平素は旭川観光物産情報センター並びに北海道大雪地域アクティビティセンター
をご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和5年2月16日(木)昼頃より、旭川観光物産情報センター内設備故障のため、北海道大雪地域アクティビティセンターのレンタル業務を休止させていただいておりましたが、現在は復旧いたしました。そのため、下記日時よりレンタル営業を再開いたします。
【レンタル受付時間】令和5年2月20日(月)午前10:00~午後3時30分
皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後、同様の事象が生じないよう、再発防止に取り組んでまいります。