新型コロナウイルス関連情報まとめ
新型コロナウイルス感染症に関する情報について、情報の種類ごとに有力な情報ページをご案内いたします。
日ごとに状況が変わって来ますので、定期的に各ページの最新情報をご確認ください。

トピックス

インバウンド対応に役立つツールをご活用下さい【無料ダウンロード】
下記、多言語指さし会話シート(大雪カムイミンタラDMO 作成)は、すべて無料でダウンロードすることができますので、 店舗経営や接客に是非ご活用ください。 【指さし会話シート】 【表紙 多言語】 【英語版】 【繁体字中国語 […]

続きを見る

Universal MaaS 旭山動物園までの「一括サポート手配」「ユニバーサル地図/ナビ」について
出発地から目的地までの移動における介助手配を、オンラインにて一括で行えるサービスです。産学官連携プロジェクトUniversal MaaSの「一括サポート手配」実証実験として展開中。詳細は上記バナーよりご確認ください。 ※サービス開始(実証実験開始)は令和5年10月19日(木)の午前中を予定しております。

続きを見る

HOKKAIDO LOVE!割「秋冬キャンペーン」が令和5年10月20日(金)から開始されます!
旭川市を含む北海道旅行に適応される、HOKKAIDO LOVE!割「秋冬キャンペーン」が令和5年10月20日(金)から開始されます。 【旅行対象商品と対象期間】 ①北海道内の宿泊単品旅行商品 令和5年10月20日(金)~令和5年11月29日(水)(11月30日(木)チェックアウト分まで) ②貸切バスを利用した北海道内の募集型企画旅行商品(宿泊旅行・日帰り旅行) 令和5年10月20日(金)~令和5年12月14日(木)(12月15日(金)チェックアウト分まで) ※募集型企画旅行商品とは/旅行日程・内容等が決まっており、WEBやパンフレット等で販売している旅行商品

続きを見る

市民公開講座「未来に命をつなぐ移植医療を考える」が開催されます!(令和5年10月21日(土)・入場無料)
移植医療についてご存じでしょうか?我が国で移植でしか助からないと診断され、移植手術を希望し、登録待機している方は約1万6千人いらっしゃいます。 移植医療でしか助からない多くの命がありますが、1年間で移植を受けられた方はその3%のみです。また、日本の人口100万人あたりの臓器提供者数はアジアでも低く、 世界で60位程度。 一方、人は誰でも命と向き合う時があり、臓器提供は選択肢の一つです。我が国や北海道の移植事情を知り、実際、葛藤の中で臓器提供を承諾されたご家族、 あるいは移植を受けた方々のお話を聞き、移植医療と命について考えてみませんか?

続きを見る

その他のトピックス

  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP

TOPに戻る