おしらせ

NEWS

【おいしいよ】旭川のりんご

旭川のりんごには100年以上の歴史があります。
旭川での果樹栽培は今から100年以上前の明治26年(1893年)に、上川御料地内(現在の神楽地区)にりんごなどの苗木が植えられたのがはじまりです。その後、明治40年(1907年)頃に神居古潭地区でりんごの栽培がはじまり、丘陵地帯に果樹園が広がっていきました。
北限でのりんご栽培は苦労も多く、冬の寒さ(凍害)や台風などで大きな被害を受けることもありましたが、作業機械の導入や新しい品種への植え替えなど、生産者のたゆまない努力によって産地がつくられていきました。
そして、昭和50年(1975年)代の半ばには現在のりんご栽培の主流である「わい化栽培」(木を小さく育て収穫する栽培方法)が取り入れられ、本格的な生産が始まりました。

旭川のりんご

旭川のりんごの特徴
もぎたての「贅沢品」 厳しい気候が生み出す「美味しさ」 

品種「いろいろ」
さんさ つがる ひめかみ 紅将軍 トキ ぐんま名月 シナノゴールド ふじ

旭川のりんご種類

旭川で収穫できる主なフルーツはさくらんぼ、ブルーベリー、プラム、プルーン、なし、ぶどう、りんご。
※収穫の時期はその年の気候によって前後します。訪問の際は事前に各果樹園にお問い合わせください。

旭川フルーツカレンダー

旭川市内果樹園マップ


戻る

TOPに戻る