投稿者「atca」のアーカイブ

第7回あさひかわ白樺樹液まつり(平成31年4月14日(日))

旭川の早春のイベント、あさひかわ白樺樹液まつりが今年も開催されます。

森の恵みと魅力を体験できる様々な催しが企画されています。
薪割り体験、森マルシェの飲食、癒しの森コンサートなどご家族みんなで楽しめます。
入場は無料で、受付では白樺樹液も振る舞われます!
春を先取りしに、ぜひ皆様でお越しください。

名称 第7回あさひかわ白樺樹液まつり
開催日時 平成31年4月14日(日)午前10時~午後3時頃(9時半開場)
会場 緑の森ガーデン・癒しの森 (旭川市末広8条8丁目5294-2)
向かいの花咲自動車学校駐車場を利用できます。
お問合せ 実行委員会事務局 050-5318-5455
告知チラシ   無題

2月21日夜に発生した地震について

2月21日(木)に発生した胆振地方を中心とした地震に関する情報をお伝えします。

  • 旭川市内では最大震度2を観測しています。
  • 旭川市内では交通機関・店舗・施設は通常通り営業しています。
  • 旭川市内では電気・ガス・水道等は通常通り使用可能です。
  • 旭川市内では電話回線・インターネット回線は通常通り使用可能です。
  • 今後も地震が発生する恐れがありますので各自の判断で警戒してください。
    ここ数日の暖気の影響で雪崩が発生しやすくなっています
    雪山周辺への立ち入りの際は十分お気を付けください。
現在記載している情報は [ 2/22(金) 9:30 ] に情報更新しています。 
土曜・日曜日は休業のため情報の更新ができません。公式HP等をご参照ください。
交通機関名称 状況 公式HP SNS等
旭川空港 運行 [HP]
JR北海道 旭川周辺では通常通り運行
[HP] [TW]
旭川電気軌道バス 全線通常運行 [HP] [TW]
道北バス 全線通常運行 [HP]
中央バス 通常運行 [HP] [TW]
 タクシー各社 通常通り営業  タクシー会社を探す
高速道路 通常通り運行 [HP]

第60届 旭川冬之节(2019年2月6日(周三)~11日(周一))

期間 2019年2月6日 (周三) ~ 11日 (周一)
上午9時 ~ 晩上9時 (最后一天到下午8点是闭园)
会场图 会场简易图 存取地图
13冬まつり海外A3裏 会場図(簡易版))C 18冬まつり海外A3表
免费的短驳车 hanabiC
 無料バスの運行
详细的,请看 [ 旭川冬之节 官方站点 ] 

旭川冬之节 Q&A

会场的气温是几度?

会场的气温是-10度左右。
因为离河近所以很冷。
请穿暖和衣服。帽子和手套是必需!

会场有停车场吗?

没在会场里有停车场。
另外,被禁止在路上在会场附近把车停好。
请使用从旭川站出来的免费的短驳车。

在不知道到会场的走法的时候,能在哪里商谈?

旭川观光物产信息中心
电话号码:0166-26-6665    营业时间:9:00am-7:00pm
(在离开了旭川站里面的东面检票的地方。)

The60th Asahikawa Winter Festival(2019,Feb,6-11)

Date and Time 2019 .Fed .6 (Wed) – 11 (Mon)
9:00am – 9:00pm (9:00am – 8:00pm on the final day)
 Map of Venue Venue Simple map Venue Access Map
13冬まつり海外A3裏 SimpleMap access
Related Events hanabi
関係イベントマップE
Please Look at [ ASAHIKAWA WINTER FESTIVAL Official Site ] for more details.

Asahikawa Winter Festival Q&A

What is the temperature of the venue?

It is than Celsius -10 degrees.(Fahrenheit 14 degrees)
It’s very cold because it’s near the river.
Please come with warm clothes.
Hat and Gloves are essential.

Is there a  parking lot in the venue?

There is no parking lot. Also, it can’t be parked on the street around.
Use public transportation.
There is a free shuttle bus from Asahikawa st.

Where should I contact if I don’t know how to get there?

⇒ Asahikawa Tourism and Local Products Infomation Center
Tel, 0166-26-6665     Opening Hours, 9:00am-7:00pm
(In front of the east ticket gate at JR Asahikawa Station.)

第60回旭川冬まつり(平成31年2月6日~11日)

今年も旭川の冬のビッグイベント、旭川冬まつりが開催されます。
見て・食べて・遊んで、冬の楽しみを満喫してください!

開催日時 2019年2月6日(水)~11日(月・祝)
9:00~21:00(11日は20:00終了)
 会場図 ステージイベント 飲食店(冬マルシェ)紹介
013 021 007
 会場へのアクセス 会場簡略図 飲食店(冬マルシェ)配置図
040 会場図(簡易版))  冬マルシェ出店マップ
同時開催イベントマップ 冬まつりバリアフリーマップ あさひかわ雪あかり
関係イベントマップ カムイ大雪バリアフリー
ツアーセンター
特設ページへ
 あさひかわ雪あかり
公式HP
その他、詳しくは旭川市が運営する「旭川冬まつり」公式HPも併せてご覧ください。

ピンバッジ販売

オリジナルピンバッジは11/30より、JR旭川駅内の旭川観光物産情報センターなどで販売しています。冬まつりの開催期間中は会場内の売店でも販売いたします。
ピンバッジの販売場所一覧は冬まつり公式ページをご参照ください。

【募集終了】次期イベント・コンベンションの調査について

2019年度上期の調査は終了しました。
ご協力ありがとうございました。

2019年上期(2019年4月〜2020年9月)に開催される行事について、調査を行っています。
下記の条件に当てはまる大会・イベント・行事について情報をお持ちでしたらぜひお知らせください。

  • 観客・一般参加者・来客を含む参加人数が50名以上であること
  • 会場が旭川市内であること

ご提供いただいた情報は当協会の諸業務(MICE誘致・支援など)に活用させていただきます。
大会の規模・人数が多い行事につきましては「旭川イベントコンベンションカレンダー」に掲載させていただく場合があります。
また、ご提供いただいたすべての情報を記載した冊子を当協会の会員限定で配布しています。

旭川イベント・コンベンション調査票のダウンロード
記入要領 記入例
調査票(一般) 調査票(市役所等)
旭川観光コンベンション協会が行う支援内容について

調査票はEXCELファイルですので、リンクを押すとダウンロード先の選択画面が出ます。
”インターネットから入手したファイル”に関する警告が出る場合、「編集を有効にする」を押してください。

ご記入いただきました調査票はFAX又はメールにてご送付ください。
FAX:0166-23-1166
メールでお送りの際はお手数ですが、必ずメールタイトルに「H31上期イベントコンベンションカレンダー調査票」と入れてお送りください。
メールタイトルや本文が空白の場合や送信者不明の場合、セキュリティ保護のためメールを開封せずに削除いたします。
mail:wakamiya(アットマーク)atca.jp

スキー・スノーシューのレンタルについて

今年も旭川観光物産情報センターでスキーとスノーシューのレンタルを実施します。
日本有数の寒冷地 旭川の冬を、街中で気軽に体験できます!
街中で空いた時間に、好きなだけ楽しめるアクティビティをぜひご利用ください。

実施期間 2019年1月15日(火)~
貸出場所
(受付)
JR旭川駅内 東側コンコース 旭川観光物産情報センター内
アクティビティセンター
実施会場 JR旭川駅南口外~CoCoDe、サイパル周辺
北彩都歩くスキーコース
料金
(1日)
★保証金    500円
 歩くスキー  500円
 スノーシュー 500円
 スキーウェア 3000円
(子供用は2500円)
★保証金は、返却時の点検で破損や契約時間超過などの問題がなければ返金されます。
※レンタルしたスキー・スノーシューは旭川駅裏の広場から北彩都エリアに設けられた
スキーコースでのみ使用できます。
他の場所へ持ち出すことはできませんので予めご了承ください。
※レンタル品の数には限りがございます。
特にスキー、スキーウェアはサイズによって数が異なりますので、在庫が貸し出し中の場合もあります。
※その他、貸し出しの際にはご利用条件をご確認いただき、承諾いただく必要があります。
レンタルスキー、スノーシューに関するご質問はアクティビティセンターへお問合せ下さい。
アクティビティセンター(運営:アグリテック)
0166-82-0800
名称未設定-1

北海道ふっこう割で旭川に泊ろう!(19/1/10更新)

例年にない災害に見舞われた北海道の観光を盛り立てるべく、
平成30年12月3日から新しい北海道ふっこう割の事業が開始されます。
旭川観光コンベンション協会では旭川市内について、本事業の窓口として皆様にお知らせしてまいります。
下記のリンクより内容をご確認いただきぜひご活用ください。

北海道ふっこう割宿泊助成事業【第2期】2019年2月~2019年3月
【事業者の方へ】
宿泊助成事業【第2期】参加宿泊施設の募集
募集期間:2019/1/8(火)~1/15(火)
 【旅行者の方へ】[準備中]
北海道ふっこう割 対象宿泊施設のご案内
事業実施期間:採択後~2019/3/31(日)
  この事業の制度に関することは平成31年1月8日公開の北海道観光振興機構による公示をご参照ください。
北海道ふっこう割宿泊助成事業【第1期】2018年12月~2019年1月
【事業者の方へ】[受付終了]
宿泊助成事業【第1期】参加宿泊施設の募集
募集期間:2018/12/3(月)~12/11(火)
 【旅行者の方へ】
北海道ふっこう割 対象宿泊施設のご案内
事業実施期間:2018/12/18(火)~2019/1/31(木)
  この事業の制度に関することは平成30年12月3日公開の北海道観光振興機構による公示をご参照ください。

旭川市の冬は、雪の積もる美しい景色やウィンタースポーツ・アクティビティ、そして体の中から温まるおいしい料理とお酒で皆様をお待ちしています。

年末年始の営業について

旭川観光コンベンション協会と旭川観光物産情報センターの年末年始の営業についてご案内いたします。
観光スポットの年末年始営業については「観光スポットの年末年始の営業について」をご参照ください。

旭川観光コンベンション協会 旭川観光物産情報センター
2018年最終営業日
12月28日(金)
2019年営業開始日
1月7日(月)
2018年最終営業日
12月30日(日)
2019年営業開始日
1月3日(木)
書類・パンフレットの発送・受け取りについて
年末年始の郵送・運送につきましては、各運送会社様が発表しています通り、
平時より数日程の遅れが予想されております。指定日配達やお急ぎでの請求には対応いたしかねますので、必ず日数に余裕をもってご請求ください。
当協会からの発送は2018年最終営業日の前日(27日)まで、それ以降のご請求は2019年営業日以降、ご請求の受付日時の順に対応いたしますので、通常時よりも多くのお時間をいただきます。予めご了承ください。
電話でのお問合せについて
当協会の休業中、事務所へのお電話は旭川観光物産情報センターへ自動転送されます。
旭川物産情報センターでは観光案内を行っておりますので、観光に関するお問合せは通常営業時と同じように受け付けます。事務所で実施している諸業務(FC、MICE、協会事務)に関するお問合せには回答できません。
旭川観光物産情報センターの休業期間中は、お電話は受け付けられません。

本年も皆様に多大なるお引き立てをいただき、誠にありがとうございました。
来年も旭川の観光振興に誠心誠意努めてまいりますので、相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げます。

観光スポットの年末年始の営業について

2018年も残すところ数日、皆様年末年始の計画は決まりましたでしょうか。
年末年始を旭川で過ごされる方に、主な市内観光スポットの営業最終日・開始日をご紹介します。
なお、旭川観光コンベンション協会と観光案内所の営業については「年末年始の営業について」をご参照ください。

旭山動物園
2018年最終営業日
2018年12月29日(土)
2019年営業開始日
2019年1月2日(水)
あさひかわラーメン村
2018年最終営業日
2018年12月31日(月)
11:00~15:00
2019年営業開始日
2019年1月1日(火)
2店舗のみ営業(いってつ庵~20:00、山頭火~17:00)
2日(水)は11:00~19:00に短縮して営業
男山 酒造り資料館
2018年最終営業日
2018年12月30日(日)
2019年営業開始日
2019年1月4日(金)
雪の美術館
2018年最終営業日
2018年12月29日(土)
2019年営業開始日
2019年1月5日(土)
旭川道の駅
2018年最終営業日
2018年12月31日(月)
売店と一部飲食店のみ(15:00まで)
2019年営業開始日
2019年1月3日(水)
営業時間を短縮して営業
カムイスキーリンクス
2018年最終営業日
2018年12月31日(月)
2019年営業開始日
2019年1月1日(火)
サンタプレゼントパーク
2018年最終営業日
2018年12月31日(月)
9:00~16:00
2019年営業開始日
2019年1月1日(月)
11:00~21:00
旭川大雪アリーナ スケートリンク
2018年最終営業日
2018年12月30日(日)
9:00~17:00
2019年営業開始日
2019年1月2日(水)
9:00~17:00
花咲スポーツ公園 ちびっこスキー場
2018年最終営業日
2018年12月30日(日)
2019年営業開始日
2019年1月2日(火)

※屋外の施設では天候などの状況により営業時間などが変更になる場合があります。