旭川兵村記念館
屯田兵とは、明治時代に北海道の警備と開拓にあたった兵士とその部隊です。1891年(明治24年)、屯田第三大隊本部と第一、第二中隊400戸、翌25年第三、第四中隊400戸が入地して初めてこの厳寒の地旭川(今の東旭川)の開拓が始まりました。その先人の血と汗と苦労そして開拓に対する熱い魂を後世に伝えようと、1982年(昭和57年)、兵村が置かれた東旭川地区の人々が中心となって、東旭川の中心部に建てられました。



館内には、当時生活に使われていた屯田兵屋が復元され、数々の実際に使われていた生活用品、農機具、さらには旭川市指定文化財に指定され、屯田兵の血と汗の記録が綴られている、「旭川兵村中隊記録」「屯田物語原画綴」など数々の記録と、遺品が展示されており、開拓当時の苦労をしのぶことができます。展示室正面にある屯田兵屋はその当時の住居を復元したものです。中に入ると半分が土間になっており、そこにむしろを敷き、雨の日も、また夜でも農作業をしました。居間の囲炉裏には毎日24時間薪をたやさず煙で蛾などの虫が入ってこないように工夫されており、先人のたくさんの知恵がその住居から伝わってきます。囲炉裏を囲んで父を中心に丸く座り手足をあたためながら、苦労のなかにある幸せをみいだしていたようです。



そのほか、「ゲロリ」といわれた下駄スケート、「たこあし」という1905年(明治38年)屯田兵の父末武安次郎によって考案され飛躍的な能率化をなし急速に普及した直播器等、先人たちの知恵の逸品の数々が展示されています。そして苦労のなかにもしたたかに開拓に挑んだその熱い魂が実際に使われていた遺品からよみがえってきます。
所在地 旭川市東旭川南1条6丁目3番26号
TEL 0166-36-2323
FAX 0166-36-5272
URL https://r.goope.jp/heisonkinenkan/about
駐車場 あり(無料)
営業時間 9:30-16:30
定休日 11月~4月中旬、毎週火曜日
アクセス 旭川空港から車で25分。旭川駅から車で20分。