ホーム
>
見る・遊ぶ
>
自然・風景
>
ハクチョウ(永山新川)
カテゴリーから探す
自然・風景
名所・史跡
記念館・科学館
公園・キャンプ場
アミューズメント施設
ゴルフ場・パークゴルフ場
温浴施設・スパ
動物園・植物園・ガーデンなど
美術館・博物館など
観光案内所・道の駅
市場・商店街
アウトドア・体験(陶芸・乗馬など)
スポーツ・文化施設など
ロケ地(TV・映画)
イベント・お祭り
その他
ハクチョウ(永山新川)
ハクチョウ(白鳥、swan)とは、カモ科の7種の水鳥の総称。シベリアやオホーツク海沿岸で繁殖し、冬季は温暖な日本などに渡って越冬する大型の冬鳥です。旭川市内では,主に永山新川などでシベリアに帰る途中の白鳥を数多く見ることができ,見学に訪れる人々を和ませています。
所在地
旭川市永山町14丁目から永山町10丁目
アクセス
旭川空港から車で35分。JR旭川駅から車で25分。
一覧へ戻る