旧永山戸長役場
			
	
			屯田兵の社会的生活を支えるために,明治26年に建築されました。大正10年まで庁舎として利用されましたがその後,民間に払い下げられ,移設や何度もの増改築がありました。平成6年,現在の永山市民交流センター敷地内で,戸長役場当初の姿を推測して復元されました。
木造平家,寄棟屋根の建物で,洋風の雰囲気ある趣きとなっています。
		木造平家,寄棟屋根の建物で,洋風の雰囲気ある趣きとなっています。
| 所在地 | 旭川市永山3条19丁目(永山市民交流センター敷地内) | 
|---|---|
| TEL | 0166-25-7558(旭川市教育委員会 社会教育部 文化振興課 文化振興係) | 
| FAX | 0166-25-8210(旭川市教育委員会 社会教育部 文化振興課 文化振興係) | 
| URL | https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/329/348/353/p000220.html | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| アクセス | 旭川空港から車で40分。旭川駅から車で20分。 | 


 
             
	 
	 
	 
	 
	











