ハクチョウ(永山新川)
ハクチョウ(白鳥、swan)とは、カモ科の7種の水鳥の総称。シベリアやオホーツク海沿岸で繁殖し、冬季は温暖な日本などに渡って越冬する大型の冬鳥です。旭川市内では,主に永山新川などでシベリアに帰る途中の白鳥を数多く見ることができ,見学に訪れる人々を和ませています。
春:3月下旬から4月上旬にかけて、シベリアへ帰る白鳥が飛来
秋:10月上旬から12月中旬にかけて、越冬のために飛来
所在地 旭川市永山町14丁目から永山町10丁目
アクセス 旭川空港から車で35分。JR旭川駅から車で25分。